ESPN発表 2025年NBAドラフト予想:フラッグ&ハーパーがトップ3、中国のヤンは76ersで35位
1.33K

ESPNの2025年ドラフト予想を分析
10年にわたりドラフトモデルを構築してきた筆者として、ESPNの最新予想には興味深いポイントが多数あります。クーパー・フラッグのダラス移籍見込み以外にも注目すべきデータが揃っています。
圧倒的トップ層
クーパー・フラッグ(DAL): 身長6’9”、ウィングスパン7’1”の防御指標(モントバーデで40分あたり6.2ブロック)はアンソニー・デイビス以来の安定感。4ポジション対応の万能選手としての成長が期待されます。
ディラン・ハーパー(SAS): セントジョーンズ大学進学予定の彼は、前シーズン比11.3%向上したキャッチ&シュート3P%を持ち、スパーズのシステムに最適です。
VJエッジカム(PHI): ここからが面白いところ。コンバイン数値(垂直跳び42インチ)は一流ですが、防御の一貫性については疑問符が付きます。
国際組のダークホース
35位でフィラデルフィアが選択したのは中国のセンターファンボー・ヤン(身長7’2”)。攻撃面では未熟ですが、防御指標(CBAで試合平均9.3リバウンド、3.8ブロック)は現代版ムトンボとなる可能性を示唆しています。
番狂わせと統計学的特異点
- 第10位カーター・ブライアント(HOU): 6’8”の体格に6’10”のウィングスパンはマッチアップ問題を引き起こします
- 第4位カナーン・ネペル(CHA): 防御Win Shares1.3と平凡ながら、シューティング能力がチームニーズに合致
プレミアムデータベースで全順位とチーム適性分析を公開中
総評
ドラフト予想は不確定要素が多いですが、データから興味深い傾向が見えてきます。ウィングスパンの長さ(2024年クラス比+2インチ平均)や両面プレーの可能性を重視するチーム方針は、ロスター構築哲学の進化を示しています。
114
880
0
WindyStats
いいね:94.22K ファン:1.12K